Particier Sugino

“What’s important is what’s obvious.” While learning about desserts in Peltiers’ in Paris, Sugino realized that “doing what’s obvious, many times over, is what makes things special.” Sugino Eiji, a particier, is able to bring[…]

Continue reading …

Rakugo performer Yanagiya Kosanji

Yanagiya Kosanji is an edo style rakugo performer who often performs in Ikebukuro. Rakugo performers live a lifestyle embedded in their art, and Kosanji is no exception. Even after being diagnosed with rheumatoid arthritis, he[…]

Continue reading …

相撲道: The Way of Sumo 1

I’ve recently been pulled into the unique lifestyle of sumo wrestlers in Japan. There are many different topics to cover within sumo; living in a sumo house, working your way up the ranks, chores as a[…]

Continue reading …

5 Grappling Pro Invitational

I’m beyond excited to compete in the 5 Super League this weekend in San Diego, CA. The 8 man bracket includes, Tarsis Humphreys, Ezra Lenon, Joao Assis, Nick Schrock, Leandro Lo, Tanner Rice, Lucas Barbosa,[…]

Continue reading …

フォークスタイル柔術

フォークスタイル柔術なんて考えもしなかったけど、そういわれるとそうですねっと、納得せざるを得ないままです。自分のルーツを考えてみると高校3年大学5年のフォークスタイルレスリング(カレッジスタイルとも呼ばれる)の影響がブラジリアン柔術を影響しているんだな。 そういうわけでそれと関連するかもしれないロゴを作ってみました。フォークスタイルというと何それ?と思いがちかもしれませんが、フォークスタイルのフォークとは民族の意味を示しています。アメリカ独特の民族レスリングは高校と大学で主に行われているレスリングスタイルです。世界一般のフリースタイルやグレコとは違い、上下でマットにいる間、上の選手は腕をクラッチしてはいけないルールが独特です。従って、下にいるレスラーは自分の力で逃げ出さなければいけません。 民族っぽい理屈で馬にのるカウボーイをロゴの主役にしてみました。シャツやロゴのパッチも将来作ってみたいです。

Continue reading …